4月23日に発生した北海道の知床で起こりました知床遊覧船の事故ですが、現在も行方不明者の賢明な捜索が続いています。
今回の事故ですが、有限会社知床遊覧船が保有する船「KAZUⅠ」で発生しました。
この有限会社知床遊覧船は2隻の船を保有していたようです。
またニュースによると他の観光用の遊覧船は、5月のゴールデンウィーク明けから観光遊覧船の運航を始める予定だったという話も出ている中、有限会社知床遊覧船のみ運航したようです。
この有限会社知床遊覧船を利用した遊覧船の観光事態がどれぐらいの料金なのかを調査しました。
知床遊覧船(KAZU Ⅰ)の遊覧コースや料金はいくら?
知床の観光船
知床の観光船に乗って世界遺産を見るツアーは有名なようで、「知床斜里町観光協会」のHPを確認すると、今回事故を起こした(有)知床遊覧船を含めて5社の観光船が紹介されています。
- 知床観光船おーろら
- ゴジラ岩観光
- 知床クルーザー観光船 ドルフイン
- 知床世界遺産クルーズFOX
- 知床遊覧船
大手旅行会社の「じゃらん」のサイトを見ても、上記の5社が出てきます。
有限会社「知床遊覧船」は2020年にクラウドファンディング!資金の利用用途は?
知床遊覧船(KAZU Ⅰ)の遊覧コースと料金
(有)知床遊覧船の遊覧コースは3つありました。
- 知床岬コース
- ルシャ湾コース
- カムイワッカコース
<出典元 https://www.shiretoko-kazu.com/course/>
知床岬コース
知床岬コースは、出港元の「ウトロ」の港から知床岬で折り返すコースで、遊覧コースの中では最長のコースです。
- 遊覧時間:約3時間
- 料金:大人 8,800円(一人)、小学生 半額、幼児 無料
このコースの特徴ですが、(有)知床遊覧船の紹介ページでは、
ヒグマに出会える確率は94%』(2016年自社調べ)。 その他にオジロワシ、イルカ、クジラ類なども見やすいコースになります。知床岬まで行く道路はございません。 船でしか行けないまさに秘境なのです。
<引用元 https://www.shiretoko-kazu.com/course/>
このコースは、最低利用者の人数は7名以上のようで、7名に満たない場合は、他の船と合同便となるようです。
ルシャ湾コース
知床岬コースは、出港元の「ウトロ」の港から知床岬との中間点にあるルシャ湾で折り返すコースです。
- 遊覧時間:約2時間
- 料金:大人 6,000円(一人)、小学生 半額、幼児 無料
このコースの特徴ですが、(有)知床遊覧船の紹介ページでは、
ウトロ漁港と知床岬のほぼ真ん中に位置する場所にルシャ湾がございます。そこまで行って帰ってくるコースです。
ルシャとはアイヌ語で浜へおりる道。知床半島ウトロ側はほとんど断崖絶壁です。
ルシャ湾はその数少ない開けた海岸になります。そしてそこにはよくヒグマが生息しています。
カムイワッカの滝コース+ヒグマを探しに行くコース作りです。
<引用元 https://www.shiretoko-kazu.com/course/>
このコースは、最低利用者の人数は7名以上のようで、7名に満たない場合は、他の船と合同便となるようです。
カムイワッカコース
このコースが最も短いコースとなっています。
- 遊覧時間:約1時間
- 料金:大人 3,500円(一人)、小学生 半額、幼児 無料
このコースの特徴ですが、(有)知床遊覧船の紹介ページでは、
カムイワッカの滝まで行って帰ってくるコースになります。船酔いが心配、時間がないというお客様にお勧めのコースです。 アイヌ語でカムイは神、ワッカは水。硫黄成分が強いのでカムイワッカの滝付近の海はエメラルドグリーンになってとてもキレイです。
<引用元 https://www.shiretoko-kazu.com/course/>
このコースは、最低利用者の人数は7名以上のようで、7名に満たない場合は、他の船と合同便となるようです。
知床遊覧船の予約方法
知床遊覧船は、じゃらんなどの旅行会社からも予約できますが、(有)知床遊覧船のHPからも予約できるようです。このHPの予約サイトのリンクを貼り付けておきますが、現時点は当然予約はできません。
ネット予約の場合は、双眼鏡が無償で貸してもらえる特典もついていたようです。
知床遊覧船(KAZU Ⅰ)の利用者の評判!
過去の(有)知床遊覧船を利用した方の評判を調べてみました。
2018年8月に利用された方(評価5)
知床半島の有名な観光船。夏の時期には予約をしておかないと乗船できないほど。コースによって、ヒグマに遭遇できる確率が違うが、乗船してみる価値は十分だ。
<引用元 https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000184469/>
2018年8月に利用された方(評価5)
知床の自然や動物を見たく、到着日の午後に予約をとりました。なかなかヒグマが見れない中、予定より遠くのポイントまで運航してもらいヒグマをみることができました。双眼鏡を持って行くのをお勧めします。お店の近くには、似た店や駐車場が多いので、わかりづらいです。
<引用元 https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000184469/>
2018年6月に利用された方(評価4)
40名ほどが乗船していました。 とても寒い日に当たってしまい、帰りは船内にいました。 船の右側のお座席の方が色々よく見ることができます。 行きは2階で崖や滝を観察し、熊が一頭見えましたが、すごーく小さくです、見えるのは… 途中に漁師の番屋がいくつもあるのが、意外でした。 ボートウエア、双眼鏡の貸し出しはありません。
<引用元 https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000184469/>
「じゃらん」での評価はどれも4~5の評価ばかりでしたが、利用された方の情報は2018年の情報でした。
実は、この(有)知床遊覧船は、2020年にクラウドファンディングで再建されていて、2018年と2020年以降の経営者が異なるようです。
(有)知床遊覧船の公式FaceBookへの利用者からの投稿で2021年に利用された方の評判はあまりよくない情報もありました。
熊みれない。見れないのは良い生き物なので。ただ、船が…後部座席しか見晴らし悪い。内部は窓があり、汚いしカメラに映り込みする。ロクな写真が撮れない。2度と利用したくない。はっきり言う。違う観光船は窓なくて良い。そちらへ。
船長さんのアナウンスも楽しい。親子熊もイルカも見えました。早めの予約で後部座席の右手側がおすすめ。
まとめ
今回は有限会社知床遊覧船の遊覧コースと料金を紹介しました。
またネットの評判も評判は高いものの、クラウドファンディングで経営再建後の評価は良くない評価もありました。
今後、この会社の運営や管理など明らかになってくると思いますが、なによりも行方不明者の方がいち早く発見されることを祈ります。
コメント