ツイッターのトレンドに牙狼コラボがランクインしていました。
牙狼コラボってそもそも何なのかすごく気になりますね。
FF14という言葉もキーワードになっていました。
牙狼を聞くとテレビドラマかパチンコぐらいが思い浮かびますが、牙狼コラボとなっています。
今回はこの牙狼コラボとFF14のパッチ6.1について調査しました。
牙狼コラボとは?
牙狼コラボとは?
牙狼コラボですが、ファイナルファンタジーXIV(14)のゲームで牙狼の黄金騎士などの装備が出来るようです。
<出典元 https://twitter.com/FF_XIV_JP/status/1509893894225657868>
以前にも牙狼とファイナルファンタジーXIVのコラボレーションは行われていました。
2017年1月17日リリースのパッチ3.5~パッチ5.1のリリースまでの期間、コラボしていたようです。約2年間コラボしていたようです。
牙狼コラボの開始時期と期間
今回の牙狼コラボは、ファイナルファンタジーXIV(14)のパッチ6.1からとなります。
パッチ6.1の公開予定は、2022年4月12日です。
牙狼コラボの期間は現時点では発表はされていないようです。
前回は2年間利用できていたことを考えると、今回も期間は長くなるのではと思っています。
牙狼とは何か?
そもそも牙狼(ガロ)を知らない人もいるのではないでしょうか?
牙狼は、雨宮慶太さんが原作・脚本・監督を務めている作品です。
2005年10月7日から2006年3月31日までテレビ東京系列で全25話が放映された特撮テレビドラマです。
主人公は、魔戒騎士・冴島鋼牙(さえじま こうが)です
魔戒騎士・冴島鋼牙が魔物「ホラー」を狩ることを宿命付けられ、いろいろなホラーと戦います。
テレビ放送終了後、なんと2008年にパチンコで『CR牙狼』が登場し、かなりの人気となります。
2010年の劇場版映画『牙狼<GARO> 〜RED REQUIEM〜』が放映され、さらに特撮ドラマ・アニメ・劇場版映画などで新シリーズが発表されます。
コメント